撹拌・撹拌機専門メーカーとして半世紀以上。
攪拌・攪拌機を通じて、社会に貢献できるよう進化します。阪和化工機株式会社

 

  • トップページ
  • 撹拌技術基礎知識
    • 邪魔板(バッフル)・偏心
    • 逆回転撹拌
    • ラボテスト
    • 撹拌翼の使い分け
    • 水槽実験
  • 機種一覧
    • 竪型
      • HP-500型
        (標準)
      • HPS-500型
        (本体ステンレス)
      • HSL-760型
        (特殊)
      • HZP-830型
        (モータ直結)
      • HCP-870型
        (変速式)
      • HAP-857型
        (エアーモータ)
      • HMA-900型
        (ベルト型)
      • HJP-890型
        (小型)
      • HJPS-890型
        (小型ステンレス)
    • 可搬型
      • KP-400型
        (標準)
      • KPS-400型
        (本体ステンレス)
      • KZP-630型
        (モーター直結)
      • KCP-670型
        (変速式)
      • KAP-657型
        (エアーモータ)
    • 側面型
    • ドラム缶用
    • 昇降架台
      • HS-3S架台
      • HS-5架台
      • SG架台
    • タンク付撹拌機
  • 撹拌機選定
  • 撹拌機資料
    • 取扱説明書
    • ダウンロード
  • こんなの作りました!!
  • お客様の声(事例)
    • 軸ぶれの事例
    • 選定が困難な事例
    • 錆びない攪拌機の事例
    • 異音・振動の事例
  • Language・その他
    • 会社概要
    • 採用情報
    • スタッフ紹介
    • 社員ブログ
    • リンク
    • 問合せ
    • Language
      • 日本語
      • English
      • 中国語
      • Vietnamese

選定が困難な攪拌をお客様と一緒に解決したケース

導入企業様:化学メーカーS社様

お困りごと・相談内容

異音 騒音 振動今回の撹拌機は新商品の生産に不可欠な撹拌槽で使用するため失敗できません。攪拌溶液も当初では初めて扱う液体で,タンクの形状も特殊なものです。

接液部の材質も当然ライニングが必要になります。その材質が非常に高価で貴重なものなのであまりプロトタイプを製作することも予算上できません。

万全を尽くしたいので出来る限りハンワさんに協力したいので実験場所や必要な物品は弊社で提供いたしますので,データ取り,解析など共同でラボテストしていただけませんか?テストを元に早急に実機にて生産に移行したいので宜しくお願いいたします。(お客様の声抜粋)

検討内容と結果

@打ち合わせにて概要をお伺い
A実験機作成
    ⇒数種類の撹拌翼をテスト
    ⇒羽根の周速,槽内の流速,攪拌時間などの計測を行う
B上手くいかない
    ⇒十分な攪拌結果が得られない
C気持ちを切り替えて
    ⇒想定パターンとまるっきり異なる回転数や動力で実験再開
Dラボテスト終了
    ⇒期待していた結果を得られて実機生産に移行

お客様の声

今では弊社の上顧客様になっていただいてます!テスト機など迅速な対応が助かりました。元々無理な依頼だったので,データ取りなどの手間を非常にお掛けしました。もちろん他の撹拌機メーカーにも平等にお声をかけさせていただきましたよ(笑)。

ハンワさんに決めたのは会社の半世紀以上の歴史に裏付けられた安心感ももちろんですが,まずは社員さんの方の人柄ですね。期待通りの結果が出ないときも私達が疲れ果てて諦めかけても担当の方が凄い熱意で諦めてませんでしたから(笑)。撹拌機メーカーの意地を見た感じでしょうか?今では私も担当の方の大ファンですし,今弊社の撹拌機はそれ以来全てハンワ式の撹拌機です。私も上司もハンワの人や製品を気に入ってます。
(お客様の声抜粋)

弊社担当者の感想

担当は・・営業技術部課長 芳澤和志何度やってもテストで良い結果がでないときは正直焦りました・・・。お客様の技術・生産管理部門の方々にも随分とご協力いただいたので,その賜物と言えますね。
正直何度も実験を繰り返したのに,いざ実機で実液を攪拌する時は本当にヒヤヒヤしましたよ(笑)。お客様と二人三脚でベストな仕事ができて,私自身も大満足です。
(弊社担当 営業技術部課長 芳澤和志 談)

故障やクレームやお褒めの言葉すべてが糧になります!

What's New

上記の文字が読めない方はこちら→

問合せ

大阪    TEL:06-6327-3751
           FAX:06-6327-3759
東京    TEL:03-3436-3881
           FAX:03-3436-3895
九州    TEL:093-533-7511
           FAX:093-533-7521


WEBでのお問合せはこちら→
機種選定はこちら→

TOPICS 1

特殊実績集ページを
作りました!!

詳細はこちら→

TOPICS 2

新発売!!
タンク付撹拌機[AHLT]

詳細はこちら→

TOPICS 3

撹拌ロボットを開発中です!!

詳細はこちら→

TOPICS 4

本体の取り合いを準用から
正規穴に変更しました!

Copyright(C) 2009 ●●●阪和化工機株式会社●●● All Rights Reserved.